Facebookでシェア
Twitterでツイート
google+でシェア
はてなブックマークに追加
Pocketであとで読む
LINEで送る

#author("2020-03-26T13:05:02+09:00","","")
#contents

----

*公式紹介 [#r235fe9e]
'''''法の番人と忠実なしもべ-戦いと流血によって鍛えられた絆。''''' 

彼はともにいる猟犬に指示を出して攻撃をするヒーローです。攻撃だけでなく、確率で味方全体のストレスを下げたりすることもできます。

*基本 [#x0f383df]
-忠実な猟犬を連れた元法執行官の男。


*犬使いの特徴 [#pacfb47c]

-長所
--攻撃可能なポジションが非常に広い。
--パーティ全員のストレスを回復できるスキルを持ち、キャンプスキルでもストレス回復があるためストレスヒーラーとしても期待できる
--専用消耗品『犬のえさ』を使うことで、一時的に攻撃能力を大きく強化できる。

-短所
--基礎DMGが低めなので「マーク付与からの『猟犬の強襲』」を活用しないと火力が出ない。
--最大HPが低いので、「番犬」の使用によるタンク役としての運用には相応の危険が有る。
--「警告の咆哮」は最大成功率が74%で、[[ジェスター]]の様な安定したストレス回復は出来ない。

*ステータス [#BaseStats]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|>|>|>|>|>|リゾルブレベル|
||1|2|3|4|5|
|最大HP|21|25|29|33|37|
|DODGE|10|15|20|25|30|
|PROT|0|0|0|0|0|
|SPD|5|5|6|6|7|
|ACC補正値|0|0|0|0|0|
|CRIT|4%|5%|6%|7%|8%|
|DMG|4-7|5-8|6-10|6-11|7-13|

|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:||CENTER:|CENTER:|c
|>|>|>|耐性||>|その他の能力|
|&color(#c99c45){気絶};|40%|&color(#4c8ba2){ムーブ};|40%||移動|前進2/後退2|
|&color(#bdc241){毒};|40%|&color(#c41c1c){出血};|40%||クリティカル強化ボーナス|&color(#c41c1c){出血};スキル+20%|
|&color(#87c241){病気};|30%|&color(#db9e34){弱体化};|30%||信仰|なし|
|&color(red){デスブロー};|67%|&color(#443f86){トラップ};|40%||持ち込みアイテム|犬のえさ(2個)|

*戦闘スキル [#i8416798]
**PC版 [#jc85fa30]
-&color(red){下記の表はPC版のスキルレベル1の値となります。};
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:||c
|アイコン|スキル名|ポジション|対象|種類|ACC基礎値|DMG補正|CRIT補正|その他効果|
|&ref(images/10-01 - Hound's_Rush.png,75%,nolink);|猟犬の強襲|321 1234|単体|遠距離|85|+0%|+5.0%|&color(#c41c1c){出血};(100%基礎値)&br;1ポイントを3ラウンド継続&br;DMG+15%:対ビースト&br;DMG+60%:対&color(red){マークされた};|
|&ref(images/10-02 - Hound's_Harry.png,75%,nolink);|猟犬の襲撃|4321 1+2+3+4|範囲|遠距離|85|-75%|-5.0%|&color(#c41c1c){出血};(110%基礎値)&br;1ポイントを3ラウンド継続|
|&ref(images/10-03 - Whistle.png,75%,nolink);|標的への口笛|4321 1234|単体|遠距離|100|-100%|-|ターゲットを&color(red){マーク};&br;&color(#db9e34){ターゲットを弱体化:};&br;PROT-20%(130%基礎値)|
|&ref(images/10-04 - Cry_Havoc.png,75%,nolink);|警告の咆哮|43|PT全体|特殊|-|-|-|ストレス-5(72%)|
|&ref(images/10-05 - Guard_Dog.png,75%,nolink);|番犬|4321|PT単体|特殊|-|-|-|味方を&color(#68b5d1){ガード};&br;&color(#68b5d1){自分自身を強化:};DODGE+10|
|&ref(images/10-06 - Lick_Wounds.png,75%,nolink);|傷を舐める|432|自分|回復|-|-|-|HP&color(#87c241){回復};4|
|&ref(images/10-07 - Blackjack.png,75%,nolink);|棍棒打|21 123|単体|近接|95|-65%|+5.0%|&color(#c99c45){気絶};(110%基礎値)|

*クリティカル強化ボーナス [#u80b7097]
-&color(#c41c1c){出血};スキル +20%

*犬使いと相性の良いクラス [#fc9bce5e]
-[[賞金稼ぎ]]
--共にマーク付与&マークした敵にボーナスダメージのある攻撃スキルを持つので、優れたシナジー(相乗効果)を発揮できる。
--どちらもそこまでHPの高いクラスではないため先頭に立つのはリスクが高め。ポジション2に賞金稼ぎ+ポジション3に犬使いが無難な配置。
---気絶を付与する「棍棒打」を使わせたい場合はポジション2に立つ必要があるが、そうすると警告の咆哮が使えなくなるので注意。&br;ストレスヒールを求めていないなら問題にならないが、その場合は賞金稼ぎを先頭に立たせることになりやすい。賞金稼ぎは防御面は並の性能なのでHPやProtの上昇するトリンケットを用意したほうがいいだろう。

-[[神秘主義者]]
--先頭にタンク役となるクラスを1人用意して、順番に賞金稼ぎ・犬使い・神秘主義者という編成は火力面で非常に安定した組み合わせ。
---神秘主義者の「宿命の復元」による回復は安定しないので、タンク役は高い自己回復力を持ってカバーできる[[没落者]]がオススメ。
--マーク付与ができるヒーラーとして採用できる。基本SPDも速いため、トリンケットでSPDを調整すれば犬使いや賞金稼ぎよりほぼ確実に先行してマーク&DODGE弱体化を付けることができ、アタッカーの手を休めることなく火力に大きく貢献してくれる。
--Protの高い敵はただマークを付けて殴るだけでは苦戦するが、上記3クラスは全員Prot弱体化を持つため、弱体化を重ね掛けすることで対応できる。
---そのぶん「Protも弱体化レジストも高い敵」にはかなり苦戦してしまう。といってもそんな敵はボス級や一部の強敵しかいないので、根本からそれらに対策するパーティに切り替えたほうがいい。

*コメント [#aea91d90]
#pcomment(reply)

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS